予防接種

シナジス

シナジス

シナジスはRSウイルス感染症の予防を目的とした薬剤です。RSウイルスは大人がかかると風邪症状を引き起こしますが、早産児・新生児・乳児がかかると重症化し、気管支炎や無呼吸発作のため入院治療が必要になることもあります。このRSウイルス感染症の重症化を防ぐために開発された薬剤がシナジスです。

シナジスは通常の予防接種とは異なり、RSウイルスに効果がある抗体成分を精製したものになります。1回の投与で効果は約1ヶ月といわれています。RSウイルスの流行期の間、毎月投与する必要があります。他の予防接種との間隔を考慮する必要はなく、同時接種も可能です。

接種をご希望の方へ

シナジスの接種は事前に予約が必要です。シナジスの接種をご希望の方は、電話でご相談ください。

RSウイルスってなぁに?

RSウイルスってなぁに?

乳幼児に気管支炎や重篤な肺炎などの呼吸器症状を引き起こすウイルスです。
毎年、冬になると流行し、たいていのお子さんは一度はRSウイルスに感染すると考えられています。
RSウイルスに感染すると、初めは、発熱・鼻水などの症状が現れます。それが数日続いた後、今度は咳がひどくなったり、ゼーゼー・ヒューヒューといった呼吸音を伴うようになります。さらに悪化すると、重篤な肺炎などへと進展し、入院が必要になることもあります。
特に早産のお子さんや、基礎疾患があるお子さんは、重症化しやすいといわれています。

RSウイルスは1年を通じて感染がみられますが、特に秋から春頃に流行します。
現在、RSウイルス感染症に有効な治療薬はないため、あらかじめ予防することが大切です。

シナジスの接種について

接種対象者

以下の方は重症化のリスクが高く保険適応でシナジスを接種できます。

  • 早産児
    • 在胎期間28週以下で、12ヶ月齢以下
    • 在胎期間29週〜35週で、6ヶ月齢以下
  • 24ヶ月齢以下の血行動態に異常のある先天性心疾患のお子さん
  • 免疫不全を伴うお子さん
  • ダウン症候群のお子さん

接種スケジュール

注射の効果は約1ヶ月持続するので、原則、流行期の間に月1回の注射を継続します。
ただし、RSウイルスの流行はその年の流行状況によって変わることもあります。

副反応

発熱・注射した場所の腫れ・痛み・発疹・肝機能異常・お腹の調子が悪くなる・咳や鼻水などのかぜ症状などがあります。
重大な副作用としてアナフィラキシーがあります。次のような症状に気づいたら連絡してください。
冷や汗・吐き気や嘔吐・全⾝のじんましん・息が苦しくなる・顔が⻘ざめる・声が出にくくなるなどです。

シナジスでの治療の流れ

1. 電話で受診日を予約

シナジスの接種は事前に予約が必要です。
シナジスの接種をご希望の方は、電話でご相談ください。


2. 受診予約日に来院

⺟子⼿帳・こども医療証・保険証・紹介状をご持参ください。
初回は、診察と体重測定のみとなります。シナジス注射はできませんので、ご了承ください。
後日のシナジス注射日時を予約していただきます。


3. シナジス注射予約日にご来院いただきます。